転入手続(これから杉並区に住む方)

住み始めてから14日以内に「転入届」をださなければなりません

日本人の方の場合

転入届を区役所の窓口に出します。前住所の役所で発行した転出証明書若しくは、転入届の処理をした住基カード(暗証番号の入力が必要です)が必要です(海外から転入する場合は旅券が必要になります)。なお、届け出の際は、運転免許証などの本人確認書類をご提示が必要です。代理人が届け出をする場合は、本人確認書類のほかご本人が書いた委任状も必要です。

本人確認書類
官公署発行の顔写真付証明書等(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード等)の場合は1点、その他の証明書等(健康保険証、介護保険証、年金手帳等)の場合は2点お持ちください。

外国人の方の場合

転入届を区役所の窓口に出します。全員の在留カード若しくは特別永住者証明書(場合によっては旅券)が必要です。
なお、世帯に属する全員の在留カードまたは特別永住者証明書がない場合、区役所窓口に再度行く必要がでてきます。届出がない場合は、罰金や在留資格の取消しの対象になることがあります。

その他転入時の確認項目

国民年金
転入届(海外からの転入を含む)とともに国民年金第1号被保険者の加入手続き等をされる方は、区役所の係員にお尋ねください。
年金受給者の住所変更届は平成23年7月1日より原則省略となりましたが、「介護施設等の居所が届出住所」「成年被後見人の方」「海外からの転入」等の場合、住所変更届が必要となります。届出の要否は杉並年金事務所(電話03-3312-1511)にお尋ねください。

後期高齢者医療被保険者証
75歳以上の方を対象とした医療被保険者証です。一定の障害をお持ちの方などは、65歳から対象となりますので区役所の係員にお問い合わせください。
前住所地で、限度額適用・標準負担額認定証や特定疾病療養受領証等を取得していた方は、改めて申請が必要となる場合があります。
お問合せは、国保年金課高齢者医療係(電話03-3312-2111)へご連絡ください。

シルバーパス
満70歳以上の方が申込みにより都バス、都営地下鉄、都電、都内民営バスを利用できるパス(有料)です。
手続きは、バス営業所・案内所等で行えます。
(住民税が非課税の方は、非課税証明書が必要です)

介護保険
65歳以上の方(第1号被保険者)と40歳以上65歳未満の医療保険に加入している方(第2号被保険者)が被保険者になります。
前住所地で介護保険の認定を受けていた方が、引き続き認定を受けるためには、手続きが必要です。 前住所地での転出時に「受給資格証明書」の交付を受けて、転入後14日以内に認定申請をしてください。

妊婦健康診査
(すでに母子健康手帳をお持ちの妊婦の方へ)
都内から転入の場合…妊婦健康診査受診票は、お持ちの受診票をそのまま使用できます。
妊婦健康診査受診票以外の情報が入った「母と子の保健バッグ」が渡されます。
【受付場所】区民事務所・分室、駅前事務所、各保健センター、区役所東棟3階地域福祉係
他府県から転入の場合・・・妊婦健康診査受診票(妊娠週数に応じた枚数)が渡されます。
【受付場所】各保健センターまたは区役所東棟3階地域福祉係
※母子健康手帳をご持参ください。
お問合せは、各保健センターへご連絡ください。

児童手当
15歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童を養育している方に支給されます。
前住所地で届け出た転出予定日の翌日から数えて15日以内に、支給申請の手続きをしてください。また、ひとり親家庭の方は、他の制度にも該当する場合があります。
お問合せは、子育て支援課子ども医療・手当係(電話03-5307-0785)へご連絡ください。

乳幼児・義務教育就学児医療費助成
15歳に達する日以後の最初の3月31日までの乳幼児・義務教育就学児を対象とした医療費助成制度です。
健康保険加入などの要件があります。
お問合せは、子育て支援課子ども医療・手当係(電話03-5307-0785)へご連絡ください。

ひとり親家庭等医療費助成
ひとり親家庭(母子・父子家庭等)を対象とした医療費助成制度です。
所得制限や健康保険加入などの要件があります。
※ひとり親家庭を対象とした手当制度にも該当する場合がありますので、区役所係員にご相談ください。
お問合せは、子育て支援課子ども医療・手当係(電話03-5307-0785)へご連絡ください。

子育て応援券
就学前のお子さんの保護者に、子育て支援サービスの利用に使えるチケットを交付します。
応援券には、有償(購入制)と無償の2種類があり、保護者の所得制限はありません。(無償応援券は、保護者が3か月以上杉並区に住んでいることが要件です。)
有償応援券は0歳児から5歳児の保護者が対象で、1冊3,000円で10,000円分のチケットを年間2冊まで購入できます。
無償応援券は、出生時に40,000円分、0・1・2歳児は年1回20,000円分を保護者が杉並区に住んで3か月経った時に受け取れます。
対象の方には、後日申込書類を郵送します。
お問合せは、子育て支援課子育て応援券担当(電話03-3312-2111)へご連絡ください。

子どもの予防接種
法で定められている定期の予防接種については、杉並区が発行する予診票が必要です。
最寄りの保健センターまたは区役所東棟3階管理課地域福祉係でお渡しします。 母子健康手帳をご持参ください。
任意の予防接種についても、公費助成を行っているものがあります。
お問合せは、杉並保健所保健予防課(03-3391-1025)または各保健センターへご連絡ください。

小・中学校の転校手続
小・中学校に通っているお子さんがいる方は、届出のときに区役所の係員にお申し出ください。

飼犬の登録
前住所地の鑑札を持参し、飼犬の登録事項変更の手続きをしてください。
お問合せは、杉並保健所生活衛生課(03-3391-1991)へご連絡ください。

自転車駐車場などの利用方法
区内の駅周辺は、自転車放置禁止区域に指定されています。禁止区域内に放置されている自転車は撤去しますので、次の自転車駐車場などに駐車して下さい。
(1)有料制自転車駐車場
(2)登録制自転車置場(西永福駅)
場所により大変混み合っている施設があります。空き状況につきましては、現地管理事務所または交通対策課自転車対策係(電話03-3312-2111)までお問合せ下さい。